33,000円(税込)
0.50〜1.50%
1週間程度
入会キャンペーン中
最大30,000円分Amazonギフト券(Eメールタイプ)プレゼント
~2021年9月30日(木)まで
年会費 | 33,000円(税込) |
|
---|---|---|
年会費割引制度 | - | |
選べる国際ブランド |
|
|
カード取得の目安 | 申込資格 | 法人代表者または個人事業主(カード使用者は25歳以上の方が対象) |
発行期間 | 1週間程度 | |
利用可能枠 | 公式サイトでご確認ください | |
締日と引落日 | 公式サイトでご確認ください | |
支払い方法(ショッピング) | 1回払い | 公式サイトでご確認ください |
2回払い | 公式サイトでご確認ください | |
ボーナス一括払い | 公式サイトでご確認ください | |
分割払い | 公式サイトでご確認ください | |
リボ払い | 公式サイトでご確認ください | |
特記事項 | - | |
キャッシング機能 | - | |
追加できるカード・搭載電子マネーなど |
|
|
ETCカード | 年会費 | 無料 |
年会費割引制度 | - | |
発行手数料 | 無料 | |
家族カード | 年会費 | - |
年会費割引制度 | - | |
申込資格 | - | |
スマホ決済 | Apple Pay | ○( |
Google Pay | ○( |
|
搭載NFC Pay(国際規格の非接触決済) | - | |
特記事項 | - |
割引・優待サービス | プラチナ・コンシェルジュデスク 旅の手配・予約、ゴルフ場・チケット・レストランのご案内、その他さまざまなリクエストに専任スタッフが24時間365日対応。 グルメ・ベネフィット 国内の厳選した有名レストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると、1名分の料理が無料となる期間限定の優待サービス。 ダイニング30 日本各地の対象店舗を事前予約し、専用クーポン提出のうえJCB CARD Biz プラチナカードで支払うと、利用合計金額またはコース代金より30%割引になる。 JCBゴールド グルメ優待サービス 全国の対象店舗で、ディナーの利用合計金額またはコース代金より20%割引になる。 海外ラグジュアリー・ホテル・プラン 海外ラグジュアリーホテルの宿泊優待サービス。コンシェルジュデスクで対象のホテルを予約すると、朝食サービスやお部屋のアップグレード、アーリーチェックイン、レイトチェックアウトなど、様々な特典が用意されている。 JCBプレミアムステイプラン 全国から上質で人気の高いホテルと旅館を厳選。ホテル編では、JCBならではのお値打ち価格で宿泊できる「スペシャルプライスプラン」を、旅館編ではお客様満足度の高い旅館が数多く用意されている。会員限定特典がついた施設もある。 JCB Lounge 京都 京都駅ビル内に、JCBプラチナ会員(本会員、家族会員)が利用できる「JCB Lounge 京都」がある。コーヒーやお茶のセルフサービス、新聞・雑誌、観光ガイドブックなどの閲覧、WiFiの無料利用、手荷物預かり(当日中のみ)などのサービスが提供されている。プラチナ会員1名につき、同伴者1名まで無料で利用できる。 ゴルフエントリーサービス 有名コースでのゴルフコンペの開催や、全国約1,200ヵ所のゴルフ場のプレー予約を手配してくれる。また、憧れの名門コースで気軽にプレーできる「スポニチゴルファーズ倶楽部」(SGC)へ、優待料金で入会が可能。 JCB.ANA@desk ANA国内線の法人向けサービス。法人ニーズに合わせたインターネット航空券予約サービス。 JCB de JAL ONLINE JAL国内線の法人向けサービス。法人ニーズに合わせたインターネット航空券予約サービス。JALならではの「事前座席指定サービス」も利用できる。 JR東海「エクスプレス予約」 エクスプレス予約は、お盆や年末年始、連休など1年中いつでもおトクに東海道・山陽新幹線の指定席を利用できる会員制のネット予約サービス。スマートフォンやパソコンから新幹線を予約でき、予約の変更は何度でも手数料無料。EX予約専用ICカードを改札機にタッチするだけで、新幹線に乗車できる。年会費は1,100円(税込)。 「弥生会計 オンライン」初年度無料 「弥生会計 オンライン」のベーシックプランまたはセルフプランを初年度無料で利用できる。 「クラウド会計ソフトfreee」初年度15%割引 煩雑な会計業務を効率よく処理できる「クラウド会計ソフトfreee」が初年度15%割引で利用できる。 JCBタクシーチケット キャッシュレスでタクシーを利用できる便利なチケット。利用控えが残るので、カード利用代金明細との照合に便利。全国約3,000店のJCBタクシーチケット加盟店で利用できる。1冊20枚綴りで、1回につき2冊まで、30日間で個人の場合は4冊まで、法人の場合は10冊を上限に発行できる。 じゃらんコーポレートサービス 国内最大級の宿泊予約サイト、「じゃらんnet」で提供している宿泊プランの他、法人限定の安価なシークレットプラン「JCS限定プラン」を提供。これにより「出張コスト削減」を実現。 ETCスルーカード ETC対応のICチップを搭載した、ETCのみで利用できるカード。有料道路利用代金を会社経費として精算することができる。JCB CARD Bizの場合、複数枚発行できない。 アスクルサービス 事務用品はもちろん、OA・PC用品から飲物、オフィス家具などの仕事場の必需品をWebまたはFAXで注文できる。注文の当日または翌日に届く。事前登録が必要。 JCBトラベル 出張や社員旅行の手配から、ゴルフ付きツアーのご相談・予約までさまざまな要望に応じたJCB会員専用の旅行会社。急な海外・国内出張に便利なビジネス向けのオンライン予約ページもある。 福利厚生倶楽部 福利厚生代行サービス「リロクラブ」を優待料金で利用できる。入会費は無料。全国各地の宿泊施設・スポーツクラブが格安料金で利用できたり、スキルアップのための資格取得、育児・介護サービスから飲食店の割引まで、生活のさまざまな場面で利用できる「福利厚生倶楽部」のサービスが優待料金で受けられる。 |
---|---|
空港ラウンジサービス | プライオリティ・パス 国内外1,300ヶ所以上のプライオリティ・パス提携空港ラウンジを無料で利用できる。 |
プログラム名称 | Oki Dokiポイント | |
---|---|---|
基本ポイント付与率 | カード利用1,000円ごとに1ポイント | |
ポイントの有効期限 | 有効期限 | 5年間 |
特記事項 | - | |
ボーナスポイント | 海外での利用分はポイント2倍 2倍
「MyJチェック」に登録していると、JCB海外加盟店での利用分はポイント2倍になる。JCB海外加盟店にはオンラインショップも含まれる。 JCB STAR MEMBERS 「JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)」は、年間で一定金額以上利用した方に提供されるメンバーシップサービス(登録不要)。 メンバーランクについて 集計期間中(12月16日~翌年12月15日の1年間)の利用金額によって次の期間(1年間)のメンバーランクが決まり、適用されるメンバーランクに応じて、特典の優遇度合が変わる。 集計期間中の利用合計金額が30万円以上50万円未満の方 メンバーランクは「スターe(イー)PLUS」 スターePLUSの特典
集計期間中の利用合計金額が50万円以上100万円未満の方 メンバーランクは「スターβ(ベータ)PLUS」 スターβPLUS
集計期間中の利用合計金額が100万円以上300万円未満の方 メンバーランクは「スターα(アルファ)PLUS」 スターαPLUSの特典
集計期間中の利用合計金額が300万円以上の方 メンバーランクは「ロイヤルα(アルファ)PLUS」 ロイヤルαPLUSの特典
ポイント優待店「JCBオリジナルシリーズパートナー」 JCB ORIGINALシリーズ限定のポイント優待店。後述するOki Dokiランドとは違い、オンラインショップだけでなく、実店舗にも優待店がある。ポイントアップにはポイントアップ登録が事前に必要な店舗といつでもポイントアップの店舗がある。
ネットショッピングがお得「Oki Doki ランド」 会員限定の「Oki Doki ランド」を経由して、おなじみのネットショップを利用すると、たまるポイント数が倍増する。
|
|
ポイントの交換・移行 | ためたポイントはさまざまな商品に交換したり、他社のポイントに移行したりできる。以下はその一例。 JCBギフトカード 3,050ポイント JCBプレモカード OkiDokiチャージ AmazonやLINE STOREをはじめ全国30万店以上で利用可能なチャージ式カード。
キャッシュバック
スターバックス カード 650ポイント nanacoポイント
dポイント
Pontaポイント
楽天ポイント
楽天Edy
JALのマイル
ANAのマイル
ANAスカイコイン
デルタ航空のマイル
|
|
ポイント還元率 | 還元率 | 0.50〜1.50% |
還元率の算出根拠 | 低い値
ポイントを1,000円分のnanacoポイント(交換ポイント数:200)に交換した場合、ポイント還元率0.50%
高い値
MyJチェックに登録の上、Oki Dokiランドを経由してAmazon.co.jpを利用した場合、ポイント還元率1.50%
|
海外旅行傷害保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高1億円 | |
---|---|---|---|
傷害治療費用 | 1回の事故につき1,000万円限度 | ||
疾病治療費用 | 1回の事故につき1,000万円限度 | ||
賠償責任 | 1回の事故につき1億円限度 | ||
携行品損害 | 1回の旅行につき100万円限度/保険期間中100万円限度(自己負担額:1回の事故につき3,000円) | ||
救援者費用 | 年間1,000万円限度 | ||
補償期間 | 3ヶ月間 | ||
付帯条件 | 自動付帯 | ||
家族特約 | ○ | ||
補足 | - | ||
国内旅行傷害保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高1億円 | |
付帯条件 | 自動付帯 | ||
家族特約 | - | ||
補足 | - | ||
ショッピング保険 | 補償限度額 | 年間500万円限度 | |
自己負担額 | 3,000円 | ||
対象になる利用 | 海外利用 | ◯ | |
国内利用 | ◯ | ||
補償期間 | 90日間 | ||
航空便遅延保険 | 海外便 | ◯ | |
国内便 | ◯ | ||
紛失・盗難時の補償制度 | ◯ | ||
その他の付帯保険、補償制度 | - | ||
特記事項 | - |
会社名 | 株式会社ジェーシービー |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア |
設立 | 1961年1月25日 |
JCBプラチナ
27,500円(税込)
JCBゴールド
JCB一般カード
JCB CARD W
無料
JCB CARD W plus L
無料
JCB CARD R
無料
JCB CARD Biz ゴールド
JCB CARD Biz 一般