11,000円(税込)
入会キャンペーン実施中
年会費 | 11,000円(税込) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
選べる国際ブランド |
| ||||||||||
申込資格 | 日本国内在住で、電話連絡可能な満20歳以上の安定した収入のある方 | ||||||||||
発行期間 | 最短1週間 | ||||||||||
利用可能枠 | 80〜200万円 | ||||||||||
締日と引落日 | 毎月末日締め/翌々月4日払い | ||||||||||
支払い方法(ショッピング) |
| ||||||||||
キャッシング機能 | - | ||||||||||
追加できるカード・搭載電子マネー |
| ||||||||||
ETCカード |
| ||||||||||
家族カード |
| ||||||||||
スマホ決済 |
| ||||||||||
タッチ決済(国際規格の非接触決済) | - |
サービス内容 | ビューゴールドラウンジ 当日東京駅発の新幹線グリーン車・特急列車グリーン車(プレミアムグリーン車を含む)を利用、または「ビューゴールドラウンジご利用券」を持っている場合、東京駅構内にあるゴールド会員限定ラウンジ「ビューゴールドラウンジ」が利用できる。 年間利用金額に応じて選べる特典 年間利用金額が400万円(税込)以上の場合、下記3つの特典からひとつを無料で進呈。
東京駅グランボーナス 東京駅周辺の対象施設での年間利用額5万円ごとに3,000円分の施設利用券がもらえる。 ビューカード ホテルズボーナス 「JR東日本ホテルズ」対象施設での宿泊および直営レストラン・バーの年間利用額10万円ごとに7,000円分のホテル利用券がもらえる。 スポーツクラブ「JEXER」で優待 「ジェクサー・フィットネスクラブ/フィットネス&スパ/女性専用スタジオsopra(一部店舗を除く)」で入会時にビューカードを提示すると、入会金と利用開始月・翌月会費が無料になる。 空港ラウンジサービス 成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、中部国際空港などの国内主要空港に加え、ダニエル・K・イノウエ国際空港内のラウンジを無料で利用できる。 LoungeKey™ ラウンジ・キー(LoungeKey™)は世界1,250ヵ所以上のラウンジを利用できる空港ラウンジサービス。利用には1回32米ドルの支払いが必要。 |
---|
付与ポイント | JRE POINT | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本ポイント付与率 | カード利用1,000円ごとに5ポイント | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有効期限 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボーナスポイント | 利用特典 2年目以降、入会月から1年間の利用額累計が100万円以上の場合、5,000ポイント(5,000円相当)をプレゼント。 年間利用金額に応じたボーナスポイント制度「ビューゴールドボーナス」 年間(当年4月~翌年3月)の利用代金明細書の利用額累計(Suicaへのチャージ、定期券・きっぷの購入などを含む)に応じて、ボーナスポイントがもらえる。上記利用特典(5,000ポイント)と合わせると、最大17,000ポイントたまる。
VIEWプラス JR東日本の対象サービスをビューカードを利用すると、JRE POINTが通常の0.5%よりも1.5〜8%ポイントアップするおトクなサービス。さらに「えきねっと」や「モバイルSuica」との連携登録でポイントがダブルでたまる。
VIEWプラス×えきねっと えきねっとに会員登録したビューカードで、えきねっとから新幹線のeチケットやJR特急列車のチケットレスサービス(どちらも予約時決済・指定席)を購入すると、VIEWプラスのポイント8%と、チケットレス乗車でたまるJRE POINTの2%、最大10%のポイントがたまる。
*1 「えきねっと」を利用せず、みどりの窓口や券売機等で新幹線やJR特急列車のきっぷを購入した場合は、ビューゴールドプラスカードの場合1%のポイントがたまる。 VIEWプラス×モバイルSuica(グリーン券購入) モバイルSuicaに登録したビューカードを、「JRE POINT」のWEBサイトに登録し、モバイルSuicaでグリーン券を購入すると、「VIEWプラス」のポイント8%に加えて、鉄道利用でのJRE POINT2%、合計10%のポイントがたまる。
VIEWプラス×モバイルSuica(定期券購入) モバイルSuicaに登録したビューカードを、「JRE POINT」のWEBサイトに登録し、モバイルSuicaで定期券を購入すると、「VIEWプラス」のポイント4%に加えて、鉄道利用でのJRE POINT2%、合計6%のポイントがたまる。
VIEWプラス×モバイルSuica(チャージ) モバイルSuicaでのオートチャージ・チャージは、1,000円(税込)ごとにJRE POINTが15ポイント(1.5%)たまる。
JRE MALLでポイント3.5%還元 JR東日本グループが運営するショッピングサイト、「JRE MALL」ではカード利用100円(税抜)につき3ポイント、さらに請求金額確定時に1,000円(税込)につき5ポイントたまるので、ポイント還元率3.5%。JRE POINTはJRE POINT加盟店で1ポイント=1円として利用できる。 JRE POINT加盟店ではポイント1.5%還元 JRE POINT加盟店ではカード利用100円(税抜)につき1ポイント、さらに請求金額確定時に1,000円(税込)につき5ポイントたまるので、ポイント還元率1.5%。 ネットショッピングがお得「VIEW ショッピング ステーション」 会員限定の「VIEW ショッピング ステーション」を経由して、おなじみのネットショップを利用すると、たまるポイント数が倍増する。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポイントの交換・移行 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
還元率 | 0.50〜10.00% | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
還元率の算出根拠 | 低い値 ポイントを1ポイント=1円相当のアイテム(Suicaへチャージ)に交換した場合、ポイント還元率0.50% 高い値
の3つの条件を満たした場合、ポイント還元率10.00% |
海外旅行傷害保険 |
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国内旅行傷害保険 |
| ||||||||||||||||||
ショッピング保険 |
| ||||||||||||||||||
航空便遅延保険 | - | ||||||||||||||||||
紛失・盗難時の補償制度 | ◯ |
会社名 | 株式会社ビューカード |
---|---|
本社所在地 | 東京都品川区大崎一丁目5番1号 大崎センタービル |
設立 | 2009年9月1日 |
入会キャンペーン実施中
「ビュー・スイカ」カード
524円(税込)
JRE CARD(Suica付)
ビックカメラSuicaカード