ラグジュアリーラウンジは閉鎖中です。
ニューヨークのラグジュアリーラウンジに行ってきました。2016年の11月にオープンしたばかりの、新しいラウンジです。ラグジュアリーカード会員本人と、同伴者が利用できます。現在、ラグジュアリーラウンジがあるのはニューヨークのみですが、今後は世界各都市に展開予定だそうです。早く日本にも作って欲しいですね。
ラグジュアリーラウンジはマディソン・アベニュー沿いにあります。有名なトランプ・タワーや、映画「ホーム・アローン2」のロケ地にもなったプラザホテルの近くです。地下鉄で行くなら、「5 Av Subway Station」か「59 St-Lexington Av Station」で降りると良いです。
メトロポリタン美術館からでも歩けない距離ではないです。私はセントラルパーク内を散歩しながら向かったので時間がかかってしまいましたが、公園沿いの5th アベニューか、マディソン・アベニューを歩いていけば20〜30分くらいで着くはずです。
住所 | 645 MADISON AVENUE NEW YORK, NY |
---|---|
営業時間 | 月曜〜土曜: 10:00〜19:00 日曜: 12:00〜18:00 |
休業日 | アメリカの祝日 |
路面に面した1階にあるので、近くまで行けば直ぐに分かると思います。
入り口の左側にはたくさんのラグジュアリーカードが飾ってありました。
先日行われたプレス向けのラグジュアリーラウンジお披露目イベントに参加してきました。
左の棚に飾ってある品は、過去にアメリカのラグジュアリーカード会員にサプライズで送られたものだそうです。
過去にゴールドカード会員に送られたサプライズプレゼント
ゴールドカード会員には、ゴールドのプレゼントが届きます。特注で細かいところまで、ゴールドに染めているんだそうです。MAGLITEのゴールドは存在感が凄いです。
過去にブラックカード会員に送られたサプライズプレゼント
ブラックカード会員には、ブラックのプレゼントが届きます。ブラックだと市販品と区別が付きにくいですが、ゴールドカード会員へのサプライズプレゼントをゴールドに染めているのと同様に、細かいところまで特注でブラックに染めているんだそうで、こだわりを感じます。
日本でもCROSS製のペンは会員に送られてきました。第2第のプレゼントがあるとすれば、上の写真のうちのどれかかもしれませんね。
イベント中に振る舞われたワインはサンタ・バーバラ産でした。カリフォルニアワインと言うとナパ・バレーのイメージが強かったのですが、サンタ・バーバラのワインも美味しいですね。
ラウンジ内に飾ってあるサーフボードは限定品で、表面をよく見るとラグジュアリーカード裏面と同じデザインになっています。素材も同じくカーボンが使われているんだとか。金属製のラグジュアリーカードですが、表面はステンレス、裏面はカーボン素材というユニークな仕様になっています。
ラグジュアリーカード公式サイト
サーフボード表面の拡大画像
ラグジュアリーカード裏面のデザイン
なぜオリジナルデザインのサーフボードを作ったのかというと、ラグジュアリーカードの創業者の方がサーフィンを好きだからだそうです。ラグジュアリーカード会員ならコンシェルジュデスクに連絡すれば購入できます。
ホテルまで送って頂いたロールスロイス
帰りはなんとロールスロイスでホテルまで送って頂きました。車での送迎が付くとは聞いていて、招待状にロールスロイスのロゴがあったので、淡い期待は抱いていたのですが、まさか本当にロールスロイスとは!
プレス向けイベントの参加レポートは以上です。ラグジュアリーなイベントでした。
イベントの翌日、ちょうどラグジュアリーラウンジの近くにあるプラザホテルに用事があったので、さっそくラグジュアリーラウンジを使ってみました。使い方は簡単で、入り口の受け付けで、ラグジュアリーカードを見せるだけです。同伴者も利用OKでした。
受け付けの後、ソファーに座ると、ドリンクと軽食の注文を取りに来てくれました。
ドリンクと軽食のメニュー
注文したスパークリングウォーターと軽食
喉が渇いていたので、スパークリングウォーターにしました。もちろん、ドリンクと軽食は無料、おかわりもできます。
macもありましたが、ラグジュアリーラウンジに限らず、海外のラウンジにあるPCは日本語入力の設定が面倒なので、日本語でのインターネットには不向きです。無料Wi-Fiを利用できるので、ネットを使う場合は、スマホか持参したノートPCを無料Wi-Fiに繋いだほうが手っ取り早いです。
大手銀行系カード会社退職後、当サイトと世界一周ブログを運営しながら世界4周しました。旅をしながら、日々クレジットカードの情報を追いかけています。
Twitter:@k_creditcard
ラグジュアリーカードのラグジュアリーソーシャルアワーが凄い!おしゃれなレストランで美味しいワインやシャンパンと軽食を格安で楽しめます
2019.12.13
飲食
ラグジュアリーカードは金属製のプレミアムカード。体験談を交えながら魅力的なサービスの数々を紹介していきます
2019.7.9
カード解説
アメリカにスピーディーに入国できるグローバルエントリー、そのテスト運用がついに日本でも開始。ラグジュアリーカードに貴重なテスト運用への参加資格を頂いたのでグアムで取得してきました
2019.2.15
旅行
ラグジュアリーカード会員限定のディナーイベント体験記
2019.11.8
飲食
ライフスタイルに合ったお得なクレジットカードを絞り込み検索で探してみよう